食の力を使いこなし、自らの夢を叶える子どもたちを育成する【食べトレ】
上級講座 in 北海道、札幌市!
週末は、その上級(インストラクター養成)講座、第2回目の開催でした。
今年8月末に開催した お役立ちサロン『食べ親パンツ』 で来札された
ギール里映先生が代表理事を務められている【食べトレ】には、
協会主催、という形式のあるこの上級(インストラクター養成)講座。
インストラクターを養成する、マスターインストラクター1人から4日間受講するのではなく、
なんと、
4人の講師が代わる代わる担当する、という面白い仕組み!
もちろん、
1人の担当講師からじっくり教わりたい、という方も居るだろうし、
4人の講師からそれぞれのやり方を見てみたい、という方も居るだろうし、
メリットもデメリットも、その感じ方は受講生次第。
2回目の講座は、【食べトレ】中級講座の内容。
今回、担当してくださったのは、
外資系製薬企業MR & 食べトレ・マスターインストラクター というWワーク、
普段は【つくば・東京】を中心に活動されている 福井優希先生。
リマ・クッキングスクール 師範科卒 という深い知識の背景を持つ方。
バリバリの理系キャリアウーマン、
姉御肌で、ガテン系。
小氣味良いテンポで進む方でした(^^。
福井優希先生が配信されているメルマガは、こちらから。
https://www.agentmail.jp/form/ht/10542/2/?matsumakiko

第2回目は、食べトレ中級講座の内容。
福井優希先生の知識と経験に裏付けされた情報、またそこから展開される話がおもしろい!
【食べトレ】中級講座は、初級講座からまた一氣に内容が深まり、
食に関する情報迷子、
世の中に溢れる食情報の中、取捨選択に戸惑っている方にとって、
まさに イイトコ取り、
な内容でした。
初めて、食に関心をもって学び始める方にとっては、
目からウロコポロポロ・・・
ある程度、食に関心を持ち学び始めている方にとっては、
これからどこに向かって学んでゆけば良いのか、
学びの方向性が見えてくる、
そして
食に関する深い知識を持ちながらも、
現状に、居心地の悪さや枠、縛りを感じているい方にとっては、
あ、これでいいんだ、こういう考え方もあるんだ、、
と不安を解消してくれる、
そんな緩さも兼ね備えた、
ギュウギュウに密度濃い、けれども 可能性が見えてくる。
そんな内容。
今回も、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました☺
また今週末。
また新たな出会い、そして更なる学びの時間。
楽しみでなりません。
食の力を使いこなし、自らの夢を叶える子どもたちを育成する【食べトレ】。
その活動・内容に興味がある方、
講座を待ち望んでいらっしゃった方。
来月から、体験会・講座をスタートする予定です。
最新情報、実況中継は、平日週に3回配信のメルマガにてお伝えしています!
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
∞ ∞ 地球まるごと遊び場に【自然と共に生きる】【親勉】【食べトレ】∞∞
▼松本まきこの 無料メルマガ、ご登録はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/subscribe/80870
▽Line@でも配信中▽ ID @efh3257x
https://line.me/R/ti/p/%40efh3257x
最新情報は、週に3度配信のメルマガにて▲▲
北海道【親勉】講座受講生最多 実績No,1!
親勉ラボまでのリアル話をお伝えできる北海道唯一のインストラクターとして、
男女3兄弟姉妹の母として、
遊びを学びに変換することで、子供が自ら勉強するようになる家庭学習法【親勉】
そして【自然と共に生きること】【食べトレ】をお伝えします!
講座案内をお確かめください。
お申し込みの締め切りは 講座日の5日前までです。
現在予定している 【親勉】初級講座(札幌)
9:30 – 11:30 ① 12:30 – 14:30 ②
12月14日(金)
現在予定している 【親勉】初級講座(倶知安)
9:15 – 11:15 ① 12:15 – 14:15 ②
12月18日(火)
【親勉】初級講座の詳細はこちら。
▼初級講座のお申込みは、こちら▼
現在予定している 【親勉】中級講座(札幌)
9:30 – 11:30 / 12:30 – 14:30 ×2日間
12月21日(金)/ 12月28日(金)
現在予定している 【親勉】中級講座(倶知安)
9:15 – 11:15 / 12:15 – 14:15 ×2日間
12月10日(火) / 12月11日(水)
【親勉】中級講座の詳細はこちら。
▼中級講座のお申込みは、こちら▼
【親勉】体験会では、親勉とは?に、お応えします。
現在予定している 【親勉】体験会(札幌)
9:30~11:00
12月8日(土)