以前、このブログでも書いた 親勉 の学童、Terakoya Annexが、ついに始動します!!
2か月前のご案内は、こちら▼
保育園・保育士 支援雑誌【MiRAKUU】に親勉が掲載

親勉 創始者、小室尚子先生からのメッセージです。
*********************************
【学び舎を始めます!】
・子供には賢く育って欲しい。
・子供には勉強が楽しいと思って欲しい。
・子供の勉強を見てあげたいけれど
忙しくてなかなか時間がとれない。
そんなお母さんに代わって
子供たちに遊ぶように楽しく
学ぶ環境を作りました。
それは、
保育園でもない、
学童でもない、
塾でもない新しい学び舎。
【Terakoya Annex】
お待たせいたしました。
お申込み開始です!
詳細とお申込みは、こちらをご覧ください。
https://www.agentmail.jp/form/ht/12290/1/
*********************************
学童でもない
塾でもない新しい学び舎、
Terakoya Annexでの『子供の保育』
◆ 子供たちが遊ぶように楽しんで勉強できる環境
・カルタやトランプなどで遊びながら5教科を学習。
中学受験の基礎を遊んでいるうちに学べます。
◆ 子供たちが英語で生活をする環境
・外国人スタッフと長い時間英語環境で過ごす事により、
自然に英語が身についていきます。
・毎日、外国人スタッフによる英語レッスンもあります。
◆ 子供たちが食事作りを楽しむ環境
・自分たちでおやつ等を作り、食の大切さと作る楽しさを学べます。
(*週に数回程度開催予定)
◆ 夏休みにはイベントを毎日実施
・子供たちが楽しめるイベントを毎日開催いたします。
◆ その他別途プログラムを開催(*有料)
・外国人による英語でのヒップホップダンス教室(*週1で開催)
🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑
∞ ∞ 地球まるごと遊び場に 自然と共に生きる『親勉』 ∞∞
▼松本まきこの 無料メルマガ、ご登録はこちらから▼
https://www.reservestock.jp/subscribe/80870
現在予定している 初級講座(札幌)
7月3日(火) 9:00~11:00 ① 残席4
7月4日(水) 9:00~11:00 ② 残席4
7月14日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ②
8月18日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ② NEW !!
8月25日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ② NEW !!
現在予定している 初級講座(倶知安)
6月18日(月) 9:15~11:15 ① 12:15~14:15 ②
7月5日(木) 9:15~11:15 ① 12:15~14:15 ②
8月30日(木) 9:15 – 11:15 ① 12:15 – 14:15 ② NEW !!
詳細はこちら。
現在予定している 中級講座(札幌)
6月23日(土) 9:30~11:30 / 12:30~14:30 ①
7月17日(火) 9:30~11:30 / 12:30~14:30 ①
7月21日(土) 9:30~11:30 / 12:30~14:30 ②
現在予定している 中級講座(倶知安)
6月25日(月) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ①
6月26日(火) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ②
7月9日(月) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ①
7月12日(木) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ②
8月27日(月) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ① NEW !!
8月29日(水) 9:15~11:15 / 12:15~14:15 ② NEW !!
詳細はこちら。
講座案内 をお確かめください。
お申し込みの締め切りは 講座日の5日前までです。
北海道で、親勉ラボまでのリアル話をお伝えできる唯一のインストラクターとして、親勉の考え方や方法を、余すことなくお伝えします。リクエストもお待ちしていますね!
▼初級講座、中級講座のお申込みは、こちら▼
【親勉】体験会では、親勉とは?に、お応えします。
現在予定している 【親勉】体験会
6月27日(水)10:00~11:30 倶知安
7月2日(月)10:00~11:30 倶知安
7月18日(水)10:00~11:30 倶知安
8月20日(月)10:00~11:30 倶知安 NEW!
8月22日(水)10:00~11:30 倶知安 NEW!
8月28日(火)10:00~11:30 倶知安 NEW!
詳細はこちら。
【日本親勉アカデミー協会認定インストラクター主催】
『おやべんカード書店販売記念限定講座』
リクエストベースで開講します。
2月に行われた講座詳細は こちら。
「4歳から参加できる学童、Terakoya Annex 募集開始!」への1件のフィードバック