臨時休校中の時間割、作る派 v.s 作らない派

臨時休校20日目。

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 

 

 

今日のブログは、先週配信したメルマガ記事より、お届けいたします。

 

******************************

保育園は稼働しているところが多いようですが、

全国ほとんどの公立小中学校、幼稚園は、臨時休校・休園中。 

 

 

親子共に、自宅で過ごす時間が大幅に増えている今。  

この どかん!とやってきた、たくさんの時間を、どう過ごすのか!?

 

 
臨時休校中、1日の時間の流れが変わり、
子どもたちに何をさせたら良いのか
わからない場合の対症法として、

『お家で時間割を作る』という方法が提案されていたりします。 

 

 

時間を区切って動きたいタイプ、真面目さんタイプ、小学校高学年以上、進学や受験等大きな節目を控えている方たちには、とっても有効です。 

 

 

 
  

我が家は、幼稚園年中、小1、小3、と、上記からは外れるので、

『休暇中は、休暇らしく時間の流れを大幅に変える!』

『時間割は作らない』派

 

 

 

 

まとまった時間があるときにしかできない、

子どもたちが集中して、好きなコトをトコトンやる! 

熱中体験時間 をたくさん持ってほしいな、と思い、日々過ごしています。

 

 

 

臨時休校中の過ごし方。好きを『とことん楽しむ』熱中時間をたくさん持とう!地球まるごと遊び場に 

 写真は、最上部リフト(上級者用のブラックラン)に今シーズン初挑戦した、5才年中末っ子王子。

 絶景が拡がっています。難しかったけど、果敢に攻めて、楽しんでおりました(^^

 

 

 

 

園や学校等の集団生活で、

時間を区切られることに慣れてしまってきている子どもたちは、

長時間、集中するのが、下手になってきています。

 

与えられたコトはやる。

 

でも 何も課題が与えられないと、自分でやりたいコトが見つけられない。 

 

 

 

この状態って、喜ばしいことでしょうか?

 

 

 

 

ゲームやアプリ、テレビやオンライン動画等、

受け身で時間を繋ぐものは、たくさんあります。 

 

前回のメルマガにも書きましたが、

経済産業省で「学びを止めない未来の教室」と題し、

新型コロナ感染症による学校休業対策のページを公開しています▽

https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

 

 

 

 

そういったものを活用せざるを得ない状況も、やっぱりあるだろうし、

季節柄(長時間の外活動が厳しい冬)、1日1、2時間くらいだったら、

上手く使いこなせばいいのかな、と思っています。

 

 

 

でもやっぱり、時間の目安があった方が行動しやすい!

あえて時間割を作る! 

 

ならば、毎日必ず『体育の時間』を入れる!! 
 
  

こんな時期だからこそ、
身体の免疫力を上げるために必要なのは、

『運動 = 体育』! 

 

 
雪があれば、家の前の雪かき、でもいいし、
人氣の無い場所へのお散歩、
自然が近くに無ければ、人氣の少ない時間に
家の周りを何周か走る! 
 
 
ほんの少し、外氣を浴びて、
お日さまの光を浴びて、
血液の巡りを良くするために動く。
 
 
それが、ウィルスに打ち勝つ免疫力アップに繋がります。
 
  

 

お日さまの光を浴びて、天然の紫外線殺菌、
そして身体の中にビタミンDを作る。 
  

 

何より子どもたちのストレス発散には、
最適・・・いや、必須! 
 
 
 
まだまだ続く臨時休校の期間。 
『体育』の時間を、ぜひ(^^♪ 
   

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つのおススメは、『図工』。 

子どもたちの想像力を膨らませ、それを形にする力を養う教科、と言えば・・

図工!

 

 

午前中に『図工』3時間、とかね。

 

ココロゆくまで没頭できる時間。 
この集中時間が、子供時代に必要な時間。

 

高学歴の学生たちは、この熱中時間を子供時代に持っていた子が多い、というデータもあったりします。  

 

 

 

 

 

 

今だからこそ、こんな状況だからこそできる楽しい時間。

たっぷり楽しんでいきましょう(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 
 

各講座の最新日程は、このブログ記事の下に記載しています。

 

 

地球まるごと遊び場に

最新情報は、メルマガにて配信中!




🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑🌑

地球まるごと遊び場に 
【 シゼトモ ∞ 食べトレ ∞ 親勉 】

▼無料メルマガ、ご登録はこちらから▼

https://www.reservestock.jp/subscribe/80870

 

 

▽Line@でも配信中▽ ID @efh3257x

https://line.me/R/ti/p/%40efh3257x

 

最新情報は、週に3度平日配信のメルマガにて▲▲

 

 

 

 

北海道初の親勉ラボ独立リーダー。【親勉】未就学児施設児童館担当講師。

男女3兄弟姉妹の母として、

【親勉】【自然と共に生きること(シゼトモ)】【食べトレ】をお伝えします!

 

 

【親勉】体験会では、親勉とは?に、お応えします。 

新型コロナウィルス問題を踏まえ、3月4月の体験会に関しては、ZOOM開催を承ります。

現在予定している 【親勉】体験会(札幌)

4月18日(土)9:00 – 10:30

 

現在予定している 【親勉】体験会(倶知安)

4月21日(火)9:00 – 10:30

【親勉】体験会の詳細はこちら。

 

 

▼体験会のお申込みは、こちら▼

親勉体験会を申し込む 北海道親勉インストラクター 松本まきこ 倶知安 http://oyaben.oops.jp/inquiery/

 
 

講座案内をお確かめください。

お申し込みの締め切りは 講座日の5日前までです。
 

 *コロナウイルスの感染状況をみて、zoom開催または延期になる可能性があります。

 

現在予定している 【親勉】初級講座(札幌)    

3月28日(土)13:30 – 17:30  (途中適宜休憩あり)

4月は、リクエストベースで承ります。

 

現在予定している 【親勉】初級講座(倶知安)  

4月27日(月)9:00 – 13:30  (途中適宜休憩あり)

 

 

【親勉】初級講座の詳細はこちら

 

▼【親勉】初級講座のお申込みは、こちら▼

親勉初級講座を申し込む、北海道、倶知安、親勉インストラクター松本まきこ

 

 


現在予定している 【親勉】級講座(札幌)     

リクエスト承り中。

 

 

現在予定している 【親勉】級講座(倶知安)

リクエスト承り中。

 

 

【親勉】中級講座の詳細はこちら

 

▼中級講座のお申込みは、こちら▼

親勉中級講座を申し込む https://www.agentmail.jp/form/pg/7788/1/

  
 
 
 
 

【親勉】中級講座修了後のコミュニティー。

現在予定している 【親勉】ラボ(札幌)

4月18日(土)『国語(語彙力)』 13:00-15:00

5月16日(土)『英語』 13:00-15:00

 

 

 
◇親勉ラボの詳細ご案内ページは、こちら ⇒ 親勉ラボ

▼親勉ラボのお申込みは、こちら▼

 

 


<保育園や幼稚園での【親勉】講演依頼>

日本親勉アカデミー協会 親勉「未就学児施設 児童館 担当講師」として、
幼稚園・保育園・児童館・PTA主催イベントなどで、講演を承ります。

お問合せはこちらから。

 

 

全国での【親勉講演会】お申込みは、こちらから▽

日本親勉アカデミー協会 親勉「未就学児施設 児童館 担当講師」として、 幼稚園・保育園・児童館・PTA主催イベントなどで、講演を承ります。

 




現在予定している 【食べトレ】体験会(札幌)
   

4月18日(土)11:00 – 12:30

 

 

現在予定している 【食べトレ】体験会(倶知安) 

4月21日(火)11:00 – 12:30

 

 

食べトレ体験会を申し込む。

 

【食べトレ】体験会の詳細はこちら。

 



講座案内
をお確かめください。

お申し込みの締め切りは 講座日の5日前までです。

現在予定している 【食べトレ】初級講座(札幌)  

3月28日(土)9:00 – 13:00   (途中適宜休憩あり)

4月はリクエストベースで承ります。 

 

現在予定している 【食べトレ】初級講座(倶知安)  

3月23日(月)9:00 – 13:00  (途中適宜休憩あり)

4月28日(火)9:00 – 13:00  (途中適宜休憩あり) 

 

 

 


現在予定している 【食べトレ】級講座(札幌)    

リクエスト承り中。

 

現在予定している 【食べトレ】級講座(倶知安)

リクエスト承り中。

 

 

 

 

 


【食べトレ】ベイビーズ 《離乳食講座》

リクエスト承り中。

(いずれも講義3時間 と シェアタイム45分間ずつ)

 

食べトレ・ベイビーズを受講する

 

 

日程・場所を相談する▽

お問い合わせ

 

 


 
現在予定している 【シゼトモ】講和(室蘭)
 
親子イベント ∞
 みつろうエコラップ Beeswax wraps DIY & SDGsを考える
 4月11日(土)9:30 – 11:30 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA