先週末から冬休みの始まった、我が家の長男くん小学1年生。
と同時に スキースクールもスタートし、毎日 8時半から15時半まで 雪山生活。

普段の学校時間と変わらない、、どころか、1日中雪の中、体育授業。しかも周りは学年上の子だらけの全力投球!
さぞ疲れて帰って来るか、、、と思いきや、我が家の体力&エネルギーに溢れた宇宙人男子、
全くの疲れ知らず!!
それどころか、エネルギー全開で遊んでストレス発散! 家に帰ってきてからは、満面の笑みで、
集中力が増してるーーーーー!!!
いやぁ、、、グランヒラフ 様様 です。ありがとうございます♥
グランヒラフ、冬のHPはこちら。http://www.grand-hirafu.jp/winter/
そして、1月1日のおおきなニンジン(親勉用語で、ご褒美のことです)目指して、モーレツに宿題に取り組んでいます。
そのペース、
1日にワークブックまるごと1冊!!!
すごいっっっ(゚д゚)!
母として、今までのとのあまりにも異なる集中力にびっくりしてしまったので、思わず聞いてしまいましたよ。
「どーしてそんなにがんばれるのー!?」
長男「えー、だって、1月1日に行きたいもん!!」
はい、ニンジン効果絶大です。
長男くん、ニンジン獲得なるのか!?
氣になる結果は、来年1月1日以降にお伝えします(〃艸〃)ムフッ
そして、もうひとつ、この『ニンジン』効果が氣になるあなた!
自己肯定感を高めるお話にも通じる、このおもしろい方法。中級講座でお伝えしています。
中級講座の受講は、初級講座を受講していただいた後に進むことができます。まずは初級講座から。
年明けからは、いよいよ
/
初級講座を札幌で開講します。
\
このHP 講座案内 の下にドロップダウンメニューで表示される 初級・中級講座のご案内 ページ。そこに日程一覧を掲載しています。
現在予定している初級講座(札幌)
2018年1月13日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ② 残席4
2018年1月20日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ②
2018年2月17日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ②
2018年2月24日(土) 9:30~11:30 ① 12:30~14:30 ②
①+②の組み合わせで、別日程での受講が可能です。
例えば、1月13日に①+②、もしくは1月13日に①と20日に② という組み合わせでの受講が可能です。
3月以降、中級講座の開講を予定しております。
講座詳細については、講座案内 をお確かめください。お申込みは親勉アカデミー協会になるため、申し込み締め切りは、講座日の5日前までとなりますので、ご注意ください。
初級講座、中級講座のお申込みは、こちらから。
体験会では親勉とは?の触りを。
今月、親勉ラボに初潜入してきた、そのお話もお伝えします!
そして、初級・中級の本講座では、親勉の考え方や方法を、余すことなくお伝えしてゆきます。
いよいよ始まった冬休み前。家庭で実践できる家庭学習法、親勉を取り入れると、お子さんと触れ合う時間が 楽しくなりますよ(^^♪
新日程追加です。
2018年1月5日(金)13:30~15:00 倶知安 残席4
2018年1月6日(土)13:00~14:30 札幌 / ランチ会 12:00~13:00
2018年2月10日(土)13:00~14:30 札幌 / ランチ会 12:00~13:00 NEW!!
新作おやべんカード書店発売記念◆限定講座
このHPにも、限定講座のページを作りましたので、お氣に入り登録をお忘れなく(^^♪
http://oyaben.oops.jp/limitedcourse/
2017年12月18日の新月より、メルマガ配信を始めました。
地球まるごと遊び場に 自然と共に生きる『親勉』メルマガ登録は、こちらから。
https://www.reservestock.jp/subscribe/80870
親勉創始者 小室 尚子先生の親勉無料メルマガ 登録は、こちらから。
▼親勉365日メルマガ!1週間で勝手に勉強する子供に変わる家族のための指南書!▼
https://www.agentmail.jp/form/pg/983/1/?@mtmt.maki
「ニンジン効果」への1件のフィードバック